土刺し(つちさし)というもの。

荒壁塗りのとき土をほうり投げる鍬。

どうも!左官籐四郎10年生の謙です。
これから自分の家、あるいは店舗など自分で土壁を塗りたい人
どうせ塗るなら本格的に塗りたい人に参考にしていただけたら
うれしいです。なにぶん現場経験が0なので間違ったことを
言うかもしれませんが、そのときは京都左官学院先輩がた後輩ももし
これが目にとまりましたら「それ違うよ」とご意見いただければ 幸いです。

さて一般の方が本格的に左官をやるというのは、
なかなかハードルが高いと思うのですが、
それは職人の仕事というのは言葉ではなかなか伝わりにくく、感覚の世界だから
だと思うのです。それを、何とか言葉や、数値、例えなどをかえして
伝えていけたら良いと考えております。

いきなり本番で塗るのは難しいので、手順としては最低限度の道具を揃えて、
土壁塗りの練習をする内容で書いて行きます。
では始まり、始まり。